はり・お灸治療
鍼灸治療は、痛みに対する効果が高くWHO(世界保健機関)でもその有効性を認めています。
痛みに対する要因としては鍼をした時に分泌されるモルヒネのような役割をもった物質が、痛みを抑える効果があり、また痛みを脳に伝える神経をブロックする働きがあることがわかっています。
また、セロトニンなどリラックス効果のあるホルモンも分泌されるため、自律神経のバランスが整い、自律神経によるストレス性の症状にも効果があります。さらに自律神経は、胃腸などの内臓や血圧もコントロールしているので、自律神経のバランスが整うことによって、内臓機能のバランス回復に貢献します。
そうしたことが「異常なし」と病院で言われたがなんだかつらい、病気ではないのに体調がすぐれないときなどにも効果を発揮します。鍼は自然治癒力や免疫力を高める治療なのです。
もちろん筋肉のコリやハリにも効果があります。針を刺入すると、反射により血液やリンパの流れが良くなるので、固くなっていた筋肉の緊張がほぐれて柔らかくなり、コリやハリが緩和されます。
また針治療は美肌にも効果があります。針で傷つけられた細胞は修復しようと増殖します。それが細胞の活性化に繋がり、コラーゲン繊維を強くします。
そのため肌の弾力が高まり、シワやたるみの予防に繋がるのです。また、血流が促進されくすみを改善、筋肉の刺激によるリフトアップ効果など、さまざまな美肌効果が期待できます。詳しくは「美容はり・美容整体」
鍼灸を健康保険で行う場合
鍼灸治療も健康保険が適応となる場合があります。
厚生労働省が決めた以下の疾患に対しては健康保険の適応となりますが、大手の健康保険組合の中には、独自に鍼灸治療に対して保険給付しないと決めている会社もございます。ご自身の加入している健康保険組合にご確認をお願いします。
また、同じ部位を他の医療機関で治療中の場合も、2重請求となってしまうため健康保険の対象外となります。
神経痛・ リウマチ・五十肩・腰痛症・頚腕症候群・頸椎捻挫後遺症
一度当院で症状をお伺いし、適応になると判断した方には同意書を発行させていただきます。 その書類を、かかりつけの医師、もしくは当院紹介のクリニックへお持ちいただきます。